- Home
- お知らせ News, フェアトレード・エシカル消費 Fairtrade&Ethical
- フェアトレードタウン世田谷《サステナブル・ラボ2022》4/23(土)のお知らせ
ブログ
4.212022
フェアトレードタウン世田谷《サステナブル・ラボ2022》4/23(土)のお知らせ
サステナブル・ラボとは世田谷を舞台にサステナブルな事象を展開する企業や団体を紹介する連続企画です。
ファッションレボリューション・ウイークにちなみ、ファッションの中のサステナブルをテーマにオンラインイベントを開催します。
昨年に引き続き、サステナブル・プロモーターの根本亜希子さんに、世界のアパレル業界に広がる最新のサステナブルな取り組みについてお話していただきます。
*昨年の講座内容はパクパクナティンの当ブログにまとめてあります。ぜひ、ご覧ください!
*ファッションレボリューション・ウイークとは、2013年4月24日バングラデシュ・ダッカで発生した縫製工場「ラナ・プラザ」の崩落事故をきっかけにひろがった、アパレル業界の透明性を訴えるグローバルキャンペーンです。
ロンドンのNPO発祥のムーブメントが世界に広がり、日本でもファッション・レボリューションJAPANが設立し活動を広がりつつあります。
★日時: 4月23日(土)19:00~21:00
★テーマ:ファッションレボリューション! ミラノで見た世界のサステナブル。
★話題提供:根本亜希子さん 現在、サステナブル・プロモーターとして活動。最近ではコスモポリタンにインタビュー記事が掲載されました。
https://www.cosmopolitan.com/…/a38593526/fast-fasion/
★定員:40名(耳だけ参加も可)
★参加無料 オンラインzoom開催 (アドレスは前日までにお知らせいたします)
★申し込み 4月22日までにメッセンジャー、またはメールfttsetagaya@gamil.com
氏名・職業・教授内(市区町村・任意) メールアドレス、電話番号を記載の上お申し込みください。
★お問い合わせ フェアトレードタウン世田谷推進委員会 facebook@fttsetagaya
フェアトレードタウン世田谷推進委員会は世田谷区が東京都で最初のフェアトレードタウンになることを目指して活動しています。パクパクナティンは活動に賛同し共に活動しています。
フェアトレード、エシカル、SDGsに関心のある方はぜひご参加ください。参加者&参加団体募集中です。