- Home
- フィリピン伝統織物 Textile
- ピーニャ Pina
ピーニャ Pina
-
11.72024
ピーニャ織(Pina)工房 La Herminia Weaving (パナイ島 アクラン)
「Likhang HABI Market Fair 2024」 10/18-20 Manila レポートパナイ島特産のピーニャ織* *ピーニャとはパナイ島特産のパイナップルの葉脈繊維を紡いで織り上げた伝統布。羽衣のように薄く繊細な伝統織物で、フィリピンの正装にも使われています。
続きを読む -
10.222024
伝統織物の技法を競い、育てるコンテストーPina(ピーニャ)とAbaca(アバカ)
「Likhang HABI Market Fair 2024」日時 : 10/18(金)-20(日) 10:00-22:00(最終日-21:00) 場所 : Glorietta Activity Centerピーニャ織とアバカ織のコンテストの開催イベント期間中には、二つの伝統織物技法コンテス...
続きを読む -
6.82021
『幸せつなぐエシカルライフスタイル2021』 6/10(木)スタート 伝統布ピーニャとフーシ
「幸せつなぐエシカルライフスタイル2021」では、フィリピンのピーニャ(パイナップル繊維)やフーシ(芭蕉)などのフィリピンの伝統工芸品をご紹介します。ピーニャはパナイ島で採取されるパイナップル繊維の布です。
続きを読む -
12.72015
REPORT ピーニャのコサージュづくりのWS (ファルマ)
12月2日にピーニャでコサージュづくりのWS(ワークショップ)を開催しました(ギャラリー ファルマ: 所沢)。ピーニャは、フィリピンのパナイ島特産の稀少布。原生パイナップルの葉脈繊維を紡いで織られています。参加者4名で和気あいあいと楽しいコサージュ作りができました。
続きを読む -
11.232015
EVENT Cafe Galleryファルマ(所沢)で ショール展
本日11月24日(火曜日)から12月5日(土曜日)まで所沢市にあるCafe Gallery ファルマでアジアの手仕事を集めて・・・・「エスニックショール展」を開催いたします。パクパク・ナティンでは天女の羽衣にたとえられる半透明の希少布ピーニャを展示即売しております。
続きを読む -
8.182015
EVENT アジアと南米の手仕事展 ピーニャ(パイナップル布)のショール@恵比寿三越1F 8/25まで
フィリピンの誇る伝統布ピーニャ。天女の羽衣にたとえられる半透明の布はハリがあり麻のような感触です。生地はいろいろにアレンジされますが、人気のフリンジショールも伝統技法です(写真右)。横糸に絹糸を差し入れて織り上げています。肌あたりがふわふわで、軽やかにお使いいただけます。
続きを読む -
8.92015
ピーニャ(パイナップル布)について フィリピンの伝統織物
ビーニャ(パイナップル布)とは Piñaフィリピン中部のパナイ島特産のピーニャは、野生のパイナップルの葉脈繊維を紡いで織り上げた羽衣のように薄く、繊細な伝統布です。収穫した葉を丹念にたたき、しごいて繊維をとりだし、川で洗い、天日にさらしてから糸に紡がれます。
続きを読む -
6.242015
EVENT フィリピンのハンディクラフトフェア開催中です! 6/30まで
「Heart for The Earth 地球に、未来に、つながるやさしい暮らし」というテーマで、東急百貨店たまプラーザ店では6/30までエコや自然素材、フェアトレードなどの商品を紹介。パクパクも4Fに出店、販売中です。
続きを読む -
6.172015
2015年6月18日(木)-30(火) フィリピンのハンディクラフトフェア 東急たまプラーザ店で開催します
2015年6月18日(木)ー30(火) 東急百貨店たまプラーザ店4F 10時から20時フィリピンのハンディクラフトフェア開催します!女性たちの丹念な伝統の手仕事をご紹介します。
続きを読む -
6.112015
EVENT フィリピンのハンディクラフトフェア@東急百貨店たまプラーザ店
6月のイベントのご案内です。来週6/18(木)から6/30(火)まで、東急百貨店たまプラーザ店4Fにて、「フィリピンのハンディクラフトフェアーみんなと地球をHappyにするお買い物」を開催します。開催時間は10時から20時です。
続きを読む