- Home
- お知らせ News, フェアトレード・エシカル消費 Fairtrade&Ethical
- かなざわフェアトレードフェスタ2025 報告
ブログ
5.112025
かなざわフェアトレードフェスタ2025 報告

かなざわフェアトレードフェスター能登被災地・豪雨被災地支援 が無事に終了しました
まちぐるみでフェアトレードタウンをめざす金沢市。そのつながりが能登被災地への大きな支援パワーになっていました。5/10(土) 10時-15時 場所=金沢市役所前広場
@ftt.kanazawa
好天に恵まれましたが、ちょっと強風に悩まされた1日。
みんなで笑顔で楽しく過ごすことができました。ちょっとご紹介します。
1.能登被災地から14団体が参加。
2.フィリピンミンダナオ島のニトのカゴバッグを扱うナナセンさん(Nanasen JAPAN )、やっとフィリピンのフェアトレード仲間にお目にかかることができました。
3.アジール塾の山羊革しおりづくりは大人気。
今回パクパクはアジールブースのお手伝いで、当団体のHABI PRIDEバッグも販売させていただきました。
4.毎年、私たちがフェアトレードクッキーを注文しているぽれぽれさん(@yamanoie.poreporekoubou )も出店。
5.市校下婦人会では、フェアトレード食材を取り入れた和菓子、餅どら焼きと琥珀糖を新たに商品開発して、お披露目。
6.さくらまるさんのパンも手作りフェアトレード。
7.2つの大学のサークルも活躍。紅茶ソムリエの資格もとったとかでやる気の学生さん、手作り焼き菓子も販売(金沢星稜大)、美味でした。
8.能登の伝統食材も紹介され大人気でした。
工房や生産工場が失われて復興の目処がたってないという現状や場所を借りて一部製造を始めているなど、いろいろなお話を伺い、何とかこれからも応援できたらと強く思いました。
5回目を数えるフェアトレードフェスタ、地域に根付きつつあるようです。NPOフェアトレードタウン金沢推進委員会(@ftt.kanazawa )のみなさま、お世話になりありがとうございました😊
#fairtrade2025
#fairtrade2025のハッシュタグと一緒に投稿してもらえると嬉しいです
#ミリオンアクションキャンペーン
#フェアトレードジャパン
#エシカル
#気候変動
#人権
#フェアトレードのある暮らし
#サステナブル
#pakpaknatin
#habipride