ブログ

伝統織物の着せ替え人形の本”HABI GIRLS”

「LikhangHABIMarketFair2024」レポート🍀

若い世代の関心を集める伝統織物

私達が10月に出展したイベントは、フィリピンの伝統織物の保存、普及そして次世代への継承を目的とする NGO、 HABI COUNCIL(@habicouncil 以下HABIに略)が主催しています。

イベントに先駆けて9月に行なわれたメディア発表会の記事によると、HABI主催のピーニャ織”に応募する若者の織り手が増加するなど、確実に若い世代の伝統織物への関心が高まっていることがうかがえるそうです。

実際にHABIでも、HABIの活動に共鳴したり、ファッション業界を志す若者達がインターンとして活躍しています。

 

-「HABI Girls Mga Manikang Papel」-着せ替えを楽しむ本 ハビガールズ

インターンの中のひとり、最年少のエドリさん(14歳)は、HABIと協力して写真の着せ替え人形の本「HABI Girls Mga Manikang Papel」を完成させました✨️

この本の面白いところは、ルソン島をはじめとする3つの地域に住む女の子たち(表紙の3人)に、彼らの居住地ゆかりの伝統織物を用いた衣装の着せ替えができる点です。

衣装も民族衣装だけでなく、伝統織物を一部に取り入れたサロペットやデニムといったものも揃えています。
これらは、製作者エドリさんや彼女の姉妹のファッションからインスピレーションを受けているそうです。
まさに、伝統を現代のライフスタイルに取り入れるといった試みを見ることができます👖

中身をお見せできないのは残念ですが、「HABI Girls」は、見て触って学べる楽しさがあります。
「この模様はピニリアン織のダイヤモンドかな?」「これはパナイ島のピーニャのトップスにハブロン織のスカートかな?」など、

着せ替え人形で遊ぶ世代だけでなく、今まで関心が薄かった大人にとっても伝統織物を知る素晴らしい入門書となることでしょう🥰

 

#LikhangHABIMarketFair2024
#HABIFair
#HABIFair2024
#HABIPH
#pakpaknatin
#habipride
#habigirlsmgamanikangpapel
#着せ替え人形
#paperdoolbook
#伝統織物
#手織り
#アジアの布
#フィリピンの布
#エシカルファッション
#SDGs
#フィリピン
#philippines🇵🇭

関連記事

Sooooosネットショップへ
minnneネットショップへ

最近のブログ記事

おすすめ商品

  1. 伝統織物ビナクル クロスバッグ / ブルースペクタクル
  2. 【残り3点】バリュウリーフ&たたみリボントート
  3. 【人気商品・入荷】アンキットレースの麻スリッパ

ピックアップ商品

フィリピン女性支援ブランド「HABI PRIDE」Instagram

Error: Error validating access token: Session has expired on Sunday, 12-May-24 15:43:01 PDT. The current time is Sunday, 19-Jan-25 18:32:32 PST.

ページ上部へ戻る
PAGE TOP