ブログ

バレンタイン2025はエシカルなDariKのチョコレートを❤ 

バレンタインにエシカルなチョコレートをプレゼントしよう!

無印良品(@muji_global )では、「dariK」のエシカルで美味しいチョコレートが買えます!

無印良品にて「dariK」のライム発酵のカカオを生かしたチョコレート40g(税込390円)とチョコレートサンドクッキー2枚入り(税込490円)を購入しました。

サクサクしたチョコレートクッキーと分厚いチョコレートのコンビネーションがとても美味しかったです。

 

DariK (ダリケー)はインドネシアのカカオ農家を支援

dariK(@dari_k.cacao )は、インドネシア·スラウェシ島の生産者の環境や人権を大切にしたチョコレート作りをコンセプトにしています。

dariKは、カカオの発酵にこだわり、糖度の高いフルーツをまぜると発酵菌が活発になるのでは?と研究を重ねた結果、「ライム発酵」のチョコレートが完成しました。どちらも手頃な価格なので、ちょこっとプレゼントにオススメです。

チョコレート危機「カカオショック」を知ろう

最近健康志向の高まりで、カカオ含有率70%以上のハイカカオチョコレートの人気は年々高まり、高カカオ市場は急成長しています。

チョコレートの材料となるカカオ豆ですが、生産地は西アフリカのコートジボアールやガーナが世界の生産量の2/3といわれ、日本のチョコレートの80%はガーナのカカオ豆が使われています。
しかし、カカオ産地では気候変動による異常気象や労働環境、環境破壊、など問題は山積みです。
近年西アフリカを襲った大雨や干ばつ、カカオの木を枯らすウイルスが蔓延したためカカオ豆の生産量が激減してしまいました。カカオ農家の廃業も増えています。

カカオ豆の取引価格は先物取引で決定されていますが、その価格が1年で3倍に高騰(2024)。「カカオショック」といわれるこの危機は生産地とチョコレート業界に深刻な影響を与えています。

このような厳しい状況だからこそ、バレンタインには、エシカルなチョコレートを選んでカカオ生産者を応援したいと思います。

 

 

 

#pakpaknatin
#philippines
#バレンタイン2025
#エシカル消費
#エシカル商品
#dariK
#無印良品
#カカオ豆
#フェアトレード
#カカオショック
#ガーナ
#コートジボアール

関連記事

Sooooosネットショップへ
minnneネットショップへ

最近のブログ記事

おすすめ商品

  1. 【人気商品・入荷】アンキットレースの麻スリッパ
  2. 伝統織物ビナクル クロスバッグ / ブルースペクタクル
  3. 【残り3点】バリュウリーフ&たたみリボントート

ピックアップ商品

フィリピン女性支援ブランド「HABI PRIDE」Instagram

Error: Error validating access token: Session has expired on Sunday, 12-May-24 15:43:01 PDT. The current time is Wednesday, 26-Mar-25 14:04:43 PDT.

ページ上部へ戻る
PAGE TOP