フェアトレード・エシカル消費 Fairtrade&Ethical

  1. ❤フェアトレードに出会える6日間 5/25(水)-30(月) ペットコミュニティ「ちえのわ」ギャラリー <世界フェアトレードデー/月間イベント>

    5月はフェアトレード月間日本では5月にさまざまな団体や企業がフェアトードの普及をめざしてイベントを行います。千葉ニュータウンでも、以下の通り啓発イベントを行います。今年はミリオンアクションキャンペーンにも参加します。

    続きを読む
  2. フェアトレードタウン世田谷《サステナブル・ラボ2022》4/23(土)のお知らせ

    サステナブル・ラボとは世田谷を舞台にサステナブルな事象を展開する企業や団体を紹介する連続企画です。ファッションレボリューション・ウイークにちなみ、ファッションの中のサステナブルをテーマにオンラインイベントを開催します。

    続きを読む
  3. 若狭塗の携帯箸&ティナラク織ケース

    ▲フェアトレードミリオンアクションキャンペーンに参加しています。 よりよい未来を選ぶお買い物ー暮らしのなかにフェアトレードを!4月からプラスチックごみの削減が義務化され、使い捨てのスプーンやフォークなど12品目が対象になりました。

    続きを読む
  4. ちえのわギャラリー3月のお知らせ 会津漆蒔絵とフェアトレード

    3月のちえのわギャラリーでは、会津塗の蒔絵作家、山内泰次さんの作品に出会えます。繊細で華やかな手書きの四季草花は、モダンで可愛らしいですが、古典図柄だそうです。ちりばめられた四季の花々をひとつひとつ探すと、四季を愛し楽しんできた日本人のDNAがくすぐられます。

    続きを読む
  5. エシカル消費を広める「認証マーク売り場」をつくった小学5年生( 千葉県印西市立原山小学校) @イオン千葉ニュータウン

    エシカル消費推進!認証マーク売り場が誕生 @イオン千葉ニュータウン印西市立原山小学校の5年生たちが、認証マークを知ってもらうための売り場をイオン千葉ニュータウン店につくりました(1/18-23)。

    続きを読む
  6. 「フェアトレード認証のその先を考える」(2021.12.21)に参加して 

    昨年12月21日(19-21時)のフェアトレードラベルジャパンのトークイベント(ZOOM)に参加しました。以下、簡単に記録しておきます。佐藤寛氏の司会で、フェアトレードラベル推進組織フェアトレードラベルジャパン(FLJ)の潮崎氏とDariK社の吉野氏の対談がおこなわれました。

    続きを読む
  7. ハウス・オブ・クリスマス開催中@銀座教文館

    12月もはや半ばで、クリスマスも間近ですね。いつもお世話になっている銀座の老舗書店教文館のエインカレムさんでは、クリスマスフェアを開催中です(3・4階)。美しい絵本をはじめとして、クリスマスカードやオーナメントなどの種類が豊富です。

    続きを読む
  8. よりよい未来を選ぶお買い物 フェアトレード紅茶@イオン

    スーパーマーケットで選べるフェアトレード商品が増えています!欧米のスーパーにはずらりとフェアトレードコーヒーや紅茶が並んでいて、気軽に生活に取り入れられることを以前、このブログでもご紹介しました。

    続きを読む
  9. 「りんりんマルシェ♪」でフェアトレード! 10/21(木)開催

    「ペットコミュニティスペースちえのわ」のイベント「りんりんマルシェ」10月21日(木) 11時-15時に参加します。ちえのわ(千葉県白井市清戸769-2)は、ペットと人の交流の場。動物をとおして人と人がつながる素敵な場所です。

    続きを読む

Sooooosネットショップへ

minnneネットショップへ

最近のブログ記事

おすすめ商品

  1. 伝統織物ビナクル クロスバッグ / ブルースペクタクル
  2. 【残り3点】バリュウリーフ&たたみリボントート
  3. 【人気商品・入荷】アンキットレースの麻スリッパ

ピックアップ商品

フィリピン女性支援ブランド「HABI PRIDE」Instagram

Error: Error validating access token: Session has expired on Sunday, 12-May-24 15:43:01 PDT. The current time is Tuesday, 29-Apr-25 10:35:26 PDT.

ページ上部へ戻る PAGE TOP